日本からカンボジアまでのコンテナ日数
日本港からカンボジア シハヌークビル港まで
約2週間
シハヌークビル港からプノンペンまで 約1日
税関検査 シハヌークビル港かプノンペンにより 異なります
コンテナ カンボジアシハヌークビル港到着後の費用
通関時の税金 物によって異なります 農機はゼロ円
*税金を支払えば 通関してくれます 直接支払い または カンボジア乙仲経由
下記は カンボジア乙仲依頼
船からコンテナ降ろす作業
保税倉庫まで移動
書類作成
プノンペンまでの陸送
トータル 1800-2800$ 基本商品到着後 支払い 輸入税含まず
コンテナから商品を降ろす作業は カンボジア乙仲は実施しておりません 外注で 70~200$
カンボジア乙仲は 基本英語 日本側の書類が英語であれば問題なし
通関局への賄賂なんて ありません
コンサルに依頼すると プラス 手間賃発生 他国よりは割安感
カンボジア乙仲支払いが3000$以上の場合 怪しい金額 高額
日本側の書類誤記 不備の場合は 当然別途請求されます
接待 裏金なんて不要です
商業省
商業省貿易促進部
プノンペン市内にございます。
基本クメール語 担当者によっては英語可能
*相談するのに賄賂・紹介料など一切不要です。
今カンボジアでは
他国より
IT下請けが格安のため
画像加工等
仕事が増えています。
http://yp.com.kh/search/?q=web
2014/7
Q.カンボジアへ日本の中古品輸出したいのですが
A.可能ですが
テレビ・冷蔵庫・パソコン・破損家具の輸入は、全て禁止されています。
Q.プノンペンにてテレビ・冷蔵庫・パソコン・破損家具売っていましたが
A.売っています 輸入禁止される前のもの+カンボジアによる持ち込みです。